ワクワクが止まらない!!
- 2017/05/24
- 10:57
こんにちは。美容矯正サロンOceanのおさだです。
昨日は毎月1回、私が「心の矯正」と称している1泊2日の研修へ(しかも新潟!)行ってきました。

いや~~新潟はアツかった!!
160人という少人数?でしたが、今までの研修で過去最高にモチベーション上がりました。
なので久々に朝からアツいブログ書いちゃうぞーー!!
魚に群れがあるように、人も同じく「似た者同士」で群れていると言われます。

「どいつもこいつも…」と思っている人は、自分も「どいつもこいつも」の一人。
例えば
言い訳が好きな人は言い訳を聞いてくれる人、同調してくれる人を好みますが、「それって言い訳だよね?やめれば?」とか言ってくるような人がいたら、おっかなくて近づきたくないですね~(^^;)
逆に言い訳を言うのも聞くのも嫌う人は、いつも言い訳や愚痴を言ってる人を見ると「うわ、めんどくさ。関わったらパワー吸い取られそうだわー」って思って近づきません。
上品な人は上品な人といるほうが心地よいので上品な人達と過ごし、
夢や目標に向かってキラキラしている人は、同じく夢を持つ人と熱く語り合う人たちとつるむのです。

↑今回、夜の飲みを共にさせてもらった仲間たち。彼らにネガティブ発言は一切ありません。
私、今思うと「前は、夢も希望もなかったし、マイナス思考だったなー」って思うんです。
私の明るさやウカレポンチっぷりを見てる人は「うそでしょ?!」って思うと思いますが。
サロンオープンしてから7年間、組織を作ることもなくずっと「一人でいいや」でやってきました。だってそれが楽だから。
友達がお客様を紹介すると言われても断ってたし、新しい事業の協力者が現れても断ってたし。
だって この技術は特殊だからスクール併設しないと難しいし。
でも 経営で忙しくなったら今いるお客様に迷惑かけるし。
どうせ いつか金持ちと結婚して子供でもできたらやめるだろうから(笑)
3D
だって、でも、どうせ
が出たら、必ず人は失敗すると教えらえました。
いや、上の言葉を発してた私は失敗どころか「やってもいなかった」わけだから、スタート地点すら立ってなかったんですね。
人は「やったことがない事」に挑戦することは不安なんです。
だから
考える→悩む→怖い→結局やらない。
しかもそれだけではかっこ悪いので上記のような言い訳を並べるのです。
言い訳をすることによって、
楽ができたり、自分を正当化できたり、逃げることができる・・・などの利点がありますからね。
まあ、そんな私でしたから、将来の夢を聞かれても何を答えるわけでもなく、特に現状に困っているわけでもなかったから、毎日それなりに楽しんで過ごしていたわけですが。
8年目に初めてこの研修に出会い、
半年後にはスクールを開校し、その1年後には法人化、またその半年後に店舗展開をスタート。
こんな私にも「組織・仲間」ができました。

この仲間は私の宝であり、私の鏡です。
3Dな自分から抜け出したから出会えた仲間。
みんな前向きで仕事が丁寧で、思いやりのある子たち、尊敬できる仲間です。
私(経営者)は、どうやったら儲かるかを考えるのではなく、どうやったら彼女たちが「物心共に喜ぶのか」を追求し、行動し、創意工夫することが仕事です。
そして、彼女たちは、どうやったら売り上げが上がるかを考えるのではなく、
どうやったらお客様が「喜び感動するのか」を追求し、行動し、創意工夫することが仕事です。
そう、仕事は「生活していくため」にするのではなく、「自己成長のため」にすること。
お金で繋がる組織はいつか必ず崩壊するそうです。
考え方で繋がる組織になること。
それがかかわる人を幸せにし、またさらに関わる人を幸せにすることができる。
そこに初めて「売上」がついてくるだけ。その数字は感動と感謝の数字です。稼ぎたかったら目の前の人をとことん喜ばせれば良いだけ。とてもシンプルです。

(オーシャンでは月2回の会議でスタッフ間のあり方とやり方を統一してます)
私を変えてくれた研修の主催者である社長は
日本、世界に、年収3500万以上の経営者を800名以上輩出し、研修内容は「やり方」ではなく「あり方」をたくさん教えてくださいます。当然この会社も10期連続増益増収。100億を超えてます。
実際に私はこのやり方↑(まだまだたくさんあります)を教えてもらった通りに実行したので、こうして事業が大きくなり、売り上げは7年間上りも下がりもしなかった平均値から、わずか2年で3倍を超え、収入も増えました。
私はかなり心が歪んでいるので(笑)結果が出るのがこれでも遅いほうです。
私と同じく毎月参加してる周りのメンバー達はもっともっと早い。日本でも海外でも事業展開しはじめてて、マインドもみんなすごい。
この異業種仲間と関われるのもいい刺激です。2年前まで経営者達と関わることなんてなかったから。

(この方たちは私が今とても尊敬してる社長さん達。惜しみなくたくさんのご縁と学びを与えてくれます。すごく稼いでるけど稼いだ先の夢がみんな社会貢献。自分の器の小ささを感じます笑)
ひょんなことから、この環境に入ることができましたが、誰も強要しないので参加し続けるのは自分の意志だけでした。
現状から変わりたいなら、現状から変わる行動を起こさないことにはまず何も変わらないと教えらたんです。
「2日間も仕事休めないから」「子供がいるから」ならそれが現状であり、それを変えないんだから結局変わらない。
休めないけど変わりたい、現状変えたくないけど良くなりたい、なんてものはないのです。
これに気づいていない人はとても多いと自分含め痛感しました。。。
この7年間と、2年間の結果の違いを見ると、とりあえずでも行動し続けた2年の自分を今は褒めてあげたいです。
でも自分はまだまだです。もっと良くなりたいから、もっと関わる人を根こそぎ揃ってみんな喜ばせたいから。
だからそれに見合う自分になるために、教わった事をやる!とにかくやる!
待ってろチームオーシャン!そしてオーシャンに関わる皆の衆!スタッフ、お客様、生徒さん、取引先、友人、家族、
みんなまとめてヒーヒー喜ばせてあげるからね!!!
いつもいつもありがとう!!

↑先日の「勝山浩尉智先生と美容矯正を語る会」レポはコチラ→東京美容矯正スクールブログ
まだまだスタッフ募集してます!!(事務アシスタントも)詳しくはコチラ→心身共に美しく輝きたい人へ★スタッフ募集中
昨日は毎月1回、私が「心の矯正」と称している1泊2日の研修へ(しかも新潟!)行ってきました。

いや~~新潟はアツかった!!
160人という少人数?でしたが、今までの研修で過去最高にモチベーション上がりました。
なので久々に朝からアツいブログ書いちゃうぞーー!!
魚に群れがあるように、人も同じく「似た者同士」で群れていると言われます。

「どいつもこいつも…」と思っている人は、自分も「どいつもこいつも」の一人。
例えば
言い訳が好きな人は言い訳を聞いてくれる人、同調してくれる人を好みますが、「それって言い訳だよね?やめれば?」とか言ってくるような人がいたら、おっかなくて近づきたくないですね~(^^;)
逆に言い訳を言うのも聞くのも嫌う人は、いつも言い訳や愚痴を言ってる人を見ると「うわ、めんどくさ。関わったらパワー吸い取られそうだわー」って思って近づきません。
上品な人は上品な人といるほうが心地よいので上品な人達と過ごし、
夢や目標に向かってキラキラしている人は、同じく夢を持つ人と熱く語り合う人たちとつるむのです。

↑今回、夜の飲みを共にさせてもらった仲間たち。彼らにネガティブ発言は一切ありません。
私、今思うと「前は、夢も希望もなかったし、マイナス思考だったなー」って思うんです。
私の明るさやウカレポンチっぷりを見てる人は「うそでしょ?!」って思うと思いますが。
サロンオープンしてから7年間、組織を作ることもなくずっと「一人でいいや」でやってきました。だってそれが楽だから。
友達がお客様を紹介すると言われても断ってたし、新しい事業の協力者が現れても断ってたし。
だって この技術は特殊だからスクール併設しないと難しいし。
でも 経営で忙しくなったら今いるお客様に迷惑かけるし。
どうせ いつか金持ちと結婚して子供でもできたらやめるだろうから(笑)
3D
だって、でも、どうせ
が出たら、必ず人は失敗すると教えらえました。
いや、上の言葉を発してた私は失敗どころか「やってもいなかった」わけだから、スタート地点すら立ってなかったんですね。
人は「やったことがない事」に挑戦することは不安なんです。
だから
考える→悩む→怖い→結局やらない。
しかもそれだけではかっこ悪いので上記のような言い訳を並べるのです。
言い訳をすることによって、
楽ができたり、自分を正当化できたり、逃げることができる・・・などの利点がありますからね。
まあ、そんな私でしたから、将来の夢を聞かれても何を答えるわけでもなく、特に現状に困っているわけでもなかったから、毎日それなりに楽しんで過ごしていたわけですが。
8年目に初めてこの研修に出会い、
半年後にはスクールを開校し、その1年後には法人化、またその半年後に店舗展開をスタート。
こんな私にも「組織・仲間」ができました。

この仲間は私の宝であり、私の鏡です。
3Dな自分から抜け出したから出会えた仲間。
みんな前向きで仕事が丁寧で、思いやりのある子たち、尊敬できる仲間です。
私(経営者)は、どうやったら儲かるかを考えるのではなく、どうやったら彼女たちが「物心共に喜ぶのか」を追求し、行動し、創意工夫することが仕事です。
そして、彼女たちは、どうやったら売り上げが上がるかを考えるのではなく、
どうやったらお客様が「喜び感動するのか」を追求し、行動し、創意工夫することが仕事です。
そう、仕事は「生活していくため」にするのではなく、「自己成長のため」にすること。
お金で繋がる組織はいつか必ず崩壊するそうです。
考え方で繋がる組織になること。
それがかかわる人を幸せにし、またさらに関わる人を幸せにすることができる。
そこに初めて「売上」がついてくるだけ。その数字は感動と感謝の数字です。稼ぎたかったら目の前の人をとことん喜ばせれば良いだけ。とてもシンプルです。

(オーシャンでは月2回の会議でスタッフ間のあり方とやり方を統一してます)
私を変えてくれた研修の主催者である社長は
日本、世界に、年収3500万以上の経営者を800名以上輩出し、研修内容は「やり方」ではなく「あり方」をたくさん教えてくださいます。当然この会社も10期連続増益増収。100億を超えてます。
実際に私はこのやり方↑(まだまだたくさんあります)を教えてもらった通りに実行したので、こうして事業が大きくなり、売り上げは7年間上りも下がりもしなかった平均値から、わずか2年で3倍を超え、収入も増えました。
私はかなり心が歪んでいるので(笑)結果が出るのがこれでも遅いほうです。
私と同じく毎月参加してる周りのメンバー達はもっともっと早い。日本でも海外でも事業展開しはじめてて、マインドもみんなすごい。
この異業種仲間と関われるのもいい刺激です。2年前まで経営者達と関わることなんてなかったから。

(この方たちは私が今とても尊敬してる社長さん達。惜しみなくたくさんのご縁と学びを与えてくれます。すごく稼いでるけど稼いだ先の夢がみんな社会貢献。自分の器の小ささを感じます笑)
ひょんなことから、この環境に入ることができましたが、誰も強要しないので参加し続けるのは自分の意志だけでした。
現状から変わりたいなら、現状から変わる行動を起こさないことにはまず何も変わらないと教えらたんです。
「2日間も仕事休めないから」「子供がいるから」ならそれが現状であり、それを変えないんだから結局変わらない。
休めないけど変わりたい、現状変えたくないけど良くなりたい、なんてものはないのです。
これに気づいていない人はとても多いと自分含め痛感しました。。。
この7年間と、2年間の結果の違いを見ると、とりあえずでも行動し続けた2年の自分を今は褒めてあげたいです。
でも自分はまだまだです。もっと良くなりたいから、もっと関わる人を根こそぎ揃ってみんな喜ばせたいから。
だからそれに見合う自分になるために、教わった事をやる!とにかくやる!
待ってろチームオーシャン!そしてオーシャンに関わる皆の衆!スタッフ、お客様、生徒さん、取引先、友人、家族、
みんなまとめてヒーヒー喜ばせてあげるからね!!!
いつもいつもありがとう!!

↑先日の「勝山浩尉智先生と美容矯正を語る会」レポはコチラ→東京美容矯正スクールブログ
まだまだスタッフ募集してます!!(事務アシスタントも)詳しくはコチラ→心身共に美しく輝きたい人へ★スタッフ募集中