Q、施術中にうっかり「音」が出ちゃったときのリアクションは?!
- 2014/08/09
- 17:30
2014.08.09
こんにちは。美容矯正サロンOceanのおさだです。
いきなりですが新コーナーを作りたいと思います
それは
ソボクな質問にツラツラと答えるコーナー
※あくまでもワタクシ長田からの回答です。
ではいってみましょう「O&A 番外編」!
記念すべき第1発目は・・・
【施術中編】
Q、施術中にうっかり「音」が出ちゃったときのリアクションは?!
A、ふむふむ。1発目に相応しい、良い質問ですねぇ。お答えしましょう!
「音」といってもいろいろあります。
まずは「いびき」。
誰もが眠ってしまう優し~い施術なので、ついウトウトしてしまいますよね。
寝てしまうのもしょうがないし、別に悪いことでもないのですが、
自分のいびきで「うわっ」って起きてしまって、しかも「うわっ!私いびきかいた
恥ずかしい
」と一瞬混乱されると思うのですが・・・
スルーでOKです
(ウフって一瞬笑って、その後またすぐ眠りにおちる方もいます)
いびきかく方、たくさんいらっしゃいますので(^^)ぐっすりお眠りください
お次は「おなか」。
さっき食べたばっかりなのに何故鳴るおなか
!!
いや~恥ずかしい~~やめて~~減ってるんじゃないのよ~消化中なのよ~(><)
となんとか訴えたいけど、必死だと思われるのも嫌だしなぁ・・・と葛藤されてるのではないでしょうか。
こちらもスルーでOKです
施術によって内臓が活発化するのでお腹が鳴るのはあたりまえなんです
あまりにも賑やかに鳴り出したら「ウフフ~元気ですね~」なんて声掛けますし
お客様が笑い出したら一緒に笑っちゃいますが(^^)基本的にはスルーなので、気にせずお過ごしくださいね。
私も鳴ってる時がありますが、大きな心でスルーしてあげてください(笑)
そして最後は「おなら」
アレ?でちゃった?とかなら兎も角、爆睡中に勢い良く出ちゃって、その音にハっと気づいて起きてしまったときのビクっとした硬直感、しっかり伝わってます(笑)。
ですがこちらもスルーでOKです
引き続きぐっすりお休みください
こちらもけっこういらっしゃいますが、みなさんスルーですし、終わった頃にはお互い忘れてたりするもんです。
セラピストとしては「それだけ緩んでくれたのねぇ~」なんて嬉しく思ってますのでどうかお気になさらず~
こんな感じで、これからもソボクな疑問に私らしくお答えさせていただきますので(^^)よろしくおねがいいたします
こんにちは。美容矯正サロンOceanのおさだです。
いきなりですが新コーナーを作りたいと思います

それは
ソボクな質問にツラツラと答えるコーナー
※あくまでもワタクシ長田からの回答です。
ではいってみましょう「O&A 番外編」!
記念すべき第1発目は・・・
【施術中編】
Q、施術中にうっかり「音」が出ちゃったときのリアクションは?!
A、ふむふむ。1発目に相応しい、良い質問ですねぇ。お答えしましょう!
「音」といってもいろいろあります。
まずは「いびき」。
誰もが眠ってしまう優し~い施術なので、ついウトウトしてしまいますよね。
寝てしまうのもしょうがないし、別に悪いことでもないのですが、
自分のいびきで「うわっ」って起きてしまって、しかも「うわっ!私いびきかいた


スルーでOKです

いびきかく方、たくさんいらっしゃいますので(^^)ぐっすりお眠りください

お次は「おなか」。
さっき食べたばっかりなのに何故鳴るおなか

いや~恥ずかしい~~やめて~~減ってるんじゃないのよ~消化中なのよ~(><)
となんとか訴えたいけど、必死だと思われるのも嫌だしなぁ・・・と葛藤されてるのではないでしょうか。
こちらもスルーでOKです

施術によって内臓が活発化するのでお腹が鳴るのはあたりまえなんです

あまりにも賑やかに鳴り出したら「ウフフ~元気ですね~」なんて声掛けますし
お客様が笑い出したら一緒に笑っちゃいますが(^^)基本的にはスルーなので、気にせずお過ごしくださいね。
私も鳴ってる時がありますが、大きな心でスルーしてあげてください(笑)
そして最後は「おなら」
アレ?でちゃった?とかなら兎も角、爆睡中に勢い良く出ちゃって、その音にハっと気づいて起きてしまったときのビクっとした硬直感、しっかり伝わってます(笑)。
ですがこちらもスルーでOKです


こちらもけっこういらっしゃいますが、みなさんスルーですし、終わった頃にはお互い忘れてたりするもんです。
セラピストとしては「それだけ緩んでくれたのねぇ~」なんて嬉しく思ってますのでどうかお気になさらず~

こんな感じで、これからもソボクな疑問に私らしくお答えさせていただきますので(^^)よろしくおねがいいたします
