新しい繋がり
- 2011/10/12
- 08:27
2011.10.12
先日「はじめまして」という題名でメールをいただきました。
偶然ブログにたどり着いたとおっしゃる富永さま。
相模原市でOne Step という物資支援チームをされているそうです。
支援を頑張っているチームを横に繋いでいってくれている方。
ブログを拝見させていただいたら、たくさんの地域の方から、それはもうたくさんの物資を受け入れてらして。
そんな素晴らしい方から、
「九月の現地報告で 物資の件を拝見しまして
もし何かできることがあれば!と思いメールをさせていただきました」と。
感激です。。。
さっそく20日の南相馬に持って行けるよう、
17日にいただきに行ってきます!
衣類(年配の方用、女性用、子ども用、コートなど)
食器、レックウォーマー、湯たんぽなどなど・・・
をご用意していただけるとのことです。
「セダン一台分満タンになります!」とのことです(><)(涙)
20日にお邪魔する鹿島区角川原は、南相馬市で一番北側に位置する仮設住宅。
はじめて伺う所なのですが、たくさんの物資に皆さんきっと喜んでいただけると確信しております!
こんなにも心強い方の、突然のお声掛け。。。。本当に有難いです。
きちんと活動報告しておいて良かった(^^)
今後も物資支援やビューティーチームにご興味・ご協力いただける方が偶然でもこのブログを読んでいただけるよう、そして同じ思いの方々と繋がれるよう、しっかり活動報告を続けていきたいと思います!
富永さんのところでは、他にも
・RFJ(リカバリーフォージャパン)
・KIBOU311チーム町田
・NPOやまゆりの会
・猫の手とつか
・ゆうさん(福島避難場茨城龍ヶ崎)
などど繋がって連帯し協力し合っているとのこと。
あとは現地の方々や避難所の方々とも直接繋がっているそうです。
私もこれからの活動のためにも、横のつながりを大事にしていきたいです。
そして実は一昨日にも鳥肌が立ちまくりの奇跡の繋がりがありまして。
コチラもまた後日アップさせてもらいますね。
なんだか相変わらず全てが良い方向に進みすぎてて・・・怖いです。
どうか今後、恐ろしいことが起こりませんように(笑)
先日「はじめまして」という題名でメールをいただきました。
偶然ブログにたどり着いたとおっしゃる富永さま。
相模原市でOne Step という物資支援チームをされているそうです。
支援を頑張っているチームを横に繋いでいってくれている方。
ブログを拝見させていただいたら、たくさんの地域の方から、それはもうたくさんの物資を受け入れてらして。
そんな素晴らしい方から、
「九月の現地報告で 物資の件を拝見しまして
もし何かできることがあれば!と思いメールをさせていただきました」と。
感激です。。。
さっそく20日の南相馬に持って行けるよう、
17日にいただきに行ってきます!
衣類(年配の方用、女性用、子ども用、コートなど)
食器、レックウォーマー、湯たんぽなどなど・・・
をご用意していただけるとのことです。
「セダン一台分満タンになります!」とのことです(><)(涙)
20日にお邪魔する鹿島区角川原は、南相馬市で一番北側に位置する仮設住宅。
はじめて伺う所なのですが、たくさんの物資に皆さんきっと喜んでいただけると確信しております!
こんなにも心強い方の、突然のお声掛け。。。。本当に有難いです。
きちんと活動報告しておいて良かった(^^)
今後も物資支援やビューティーチームにご興味・ご協力いただける方が偶然でもこのブログを読んでいただけるよう、そして同じ思いの方々と繋がれるよう、しっかり活動報告を続けていきたいと思います!
富永さんのところでは、他にも
・RFJ(リカバリーフォージャパン)
・KIBOU311チーム町田
・NPOやまゆりの会
・猫の手とつか
・ゆうさん(福島避難場茨城龍ヶ崎)
などど繋がって連帯し協力し合っているとのこと。
あとは現地の方々や避難所の方々とも直接繋がっているそうです。
私もこれからの活動のためにも、横のつながりを大事にしていきたいです。
そして実は一昨日にも鳥肌が立ちまくりの奇跡の繋がりがありまして。
コチラもまた後日アップさせてもらいますね。
なんだか相変わらず全てが良い方向に進みすぎてて・・・怖いです。
どうか今後、恐ろしいことが起こりませんように(笑)